
ミャンマー企業経営者22社との商談会
主催:中小機構
日時:2016年1月26日(火曜)
場所:ベルサール東京日本橋
中小機構は、日本の中小企業との業務提携や日本の中小企業の技術や製品の取扱いを希望している海外企業経営者との商談、交流プログラムを実施しています。
ミャンマー企業経営者22社との商談会
主催:中小機構
日時:2016年1月26日(火曜)
場所:ベルサール東京日本橋
中小機構は、日本の中小企業との業務提携や日本の中小企業の技術や製品の取扱いを希望している海外企業経営者との商談、交流プログラムを実施しています。
貿易セミナー2015
主催:岡山県、岡山市、(一社)岡山県産業貿易振興協会、岡山商工会議所、(一社)岡山県国際経済交流協会、ジェトロ岡山
日時:2015年6月04日(木曜) ~ 2015年6月05日(金曜)
場所:ホテルメルパルク岡山
貿易セミナー2015
今年で39回目の開催となる「貿易セミナー」は、貿易業務をご担当されている方、これからご担当予定の方を対象に、貿易実務に関して体系的・実践的に学んでいただき、業務にお役にたてていただくことを目的として開催しています。
ベトナム進出セミナー
日時:32015年3月17日(火曜) 13時30分~16時45分(受付開始:13時00分)
場所:川崎市産業振興会館
ジェトロ横浜では、県内中小企業のベトナム進出支援に向け、神奈川県がハノイ近郊の第2タンロン工業団地内への設置を2014年12月に決めた貸工場「神奈川インダストリアル・パーク」について、またベトナムの投資環境、金融事情、リスク・マネジメントなどについてご案内し、併せて同国でビジネス展開する企業から同国進出の経緯についてご講演いただくセミナーを、川崎市内で開催します。
ベトナムへの事業展開をご検討されている皆様、是非、本セミナーにご参加下さい。
「海外バイヤー京都大商談会」
主催:JETRO
日時:3月11日(水曜)13時30分~17時30分(合計4時間程度)
3月12日(木曜)10時00分~16時00分(合計5時間程度 休憩含む)
場所:京都市内
ジェトロでは、日本の中小企業の販路開拓を支援するため、中国、アセアン地域からバイヤーを招へいし、京都にて大商談会を開催します。30名の海外バイヤーと国内で商談出来るまたとないチャンスです。海外輸出未経験の企業、既に取り組まれている企業、皆様ご参加いただけますので奮ってご参加ください。
お酒にかかわる海外消費市場
主催:ジェトロ熊本
日時:2015年2月26日(木曜) 14時00分~17時00分
場所:人吉市市役所
ジェトロ熊本と人吉市は、海外の日本酒・焼酎市場、酒類輸出の留意点、食品に関わる貿易実務の基礎知識、輸出商談スキルアップのコツなどについてご紹介するセミナーを、人吉市内で開催します。
「モトセラー」 日付:2015年03月31日 配信元:プレス工業 「バイクをしまっておくのにこんなものがあってもいい」と、まるでショーケースのようなガレージを参考出品した自動車部品メーカーのプレス工業だ。コンセプトは「どこから眺められる」で、4面に透明な大型のポリカーボネートを採用した。 ハンマ...
車いすでも運転可能なバイク 日付:2015年03月23日 配信元:片山技研 片山技研では、車椅子に乗る方にもバイクの楽しさを味わって頂けるようにWheelchair Vehicleの開発を行っています。 バリアフリーが叫ばれる昨今、公共施設、店舗、住宅等に関し少なからずバリアフリー化は進んで...
東京ゲームショウ2014 場所:幕張メッセ 会期:2014年9月20日(土)~9月21日(日) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は,「東京ゲームショウ2014」について,本日(2014年9月2日)時点でのブース概要と...
フリーゲージトレイン耐久試験開始 日付:2014年10月21日 配信元:鉄道・運輸機構 鉄道・運輸機構は19日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)を、レール幅の異なる新幹線と在来線の間で連続的に走らせて耐久性を確認する試験を熊本県内で始めた。 2022年度の開業を目指す九州新幹線長崎(...
USBで保温・保冷ができるカップホルダー 『USB冷温紙コップホルダー』を発売開始 日付: 2018年6月15日 記事元: サンコー株式会社 この度、サンコー株式会社(東京都千代田区、代表取締役:山光博康)では、『USB冷温紙コップホルダー』を6月15日より発売致します。 本製品は紙コップに入れた飲み物...