
「みやざき調達情報けいじばん」参加企業 大募集!!
配信日: 2017/07/31
配信元: 宮崎県中小企業団体中央会
みやざき元気!”地産地消”推進県民会議では、「欲しい」製品やサービスを県内企業に周知することができるマッチングサイト「みやざき調達情報けいじばん 」の試行への参加企業を募集しています。登録料や利用料は無料です。
Continue reading »
配信日: 2017/07/31
配信元: 宮崎県中小企業団体中央会
みやざき元気!”地産地消”推進県民会議では、「欲しい」製品やサービスを県内企業に周知することができるマッチングサイト「みやざき調達情報けいじばん 」の試行への参加企業を募集しています。登録料や利用料は無料です。
Continue reading »
配信日: 2017/07/25
配信元: 福岡県
福岡県では、アジアを中心とした海外進出を検討されている中小企業の方々に、ビジネスチャンス拡大の場を提供いたします。上海の有名スタートアップ支援機関(XNODE)と連携したピッチイベント(※主に資金を獲得するため、投資家やビジネスパートナー候補に自社の事業をプレゼンテーションするイベント)を開催し、海外投資家やパートナー候補と商談を行い、 ビジネス成約を目指します。また、いま話題のフィンテック、シェアリングエコノミーが中国でいかに普及しているかを、実際に体験するプログラムを用意しております。 Continue reading »
みなさまのご応募をお待ちしています!!
配信日: 2017/07/18
配信元: よかネット長崎
(公財)長崎県産業振興財団では、県内中小企業の優れたものづくり技術等について紹介用チラシを作成し、県内外に積極的にPRするため資料集を作成いたします。 Continue reading »
つきましては掲載を希望される企業について、以下のとおり募集いたします。
挑戦する経営者に情報と元気を。
主催:経営参謀
日時:毎月2回以上
『参謀』の目的は、経営者同士が経営の実践ノウハウを共有し、会社を変えること。
現代の社会・技術の進化はあまりにも速く、どんな優秀な経営者でも、とても付いていけません。
人工知能、仮想通貨、拡張現実など、新技術をビジネスチャンスにと、毎日のようにベンチャー企業・新規事業が生まれ、クラウドソーシング、クラウドファンディング、CSVなど、新しい経営手法が次々と登場し、Facebook、Twitter、チャットなど、猛烈なスピードで変化するコミュニケーション手段を使いこなす若者が、宇宙人に見える…
こうした経営環境の変化は、ますます加速していきますから、経営者がひとりで頑張って付いていこうとしても、限界があります。
メキシコ投資環境視察ミッション2016
主催:KIP会事務局
日時:2016年11月14日~21日
場所:アグアスカリエンテス州
この度、KIPでは、メキシコでの企業間交流および投資環境視察等を目的としたミッション団を派遣します。
今回は、メキシコで活躍する日系企業や現地企業の視察や経済セミナー・交流会等を予定していますので、メキシコに関心のある方は、ぜひご参加ください。
経営者・管理者のための経営セミナー
主催:KIP会事務局
日時:2016年6月14日、2016年7月12日、2016年8月9日、2016年9月13日
場所:神奈川中小企業センタービル 13階 「特別会議室B」
中小企業の経営課題が多様化・複雑化する中、KIP会では経営者や経営に深く携わっている方を対象に、経営課題解決のヒントを掴んでいただくためのセミナーを開催しています。
海外展開に必要なビジネスパートナーを見つける!
日付:2016年03月26日
配信元:ジャパン・プロダクト
海外でのビジネス展開に必要なビジネスパートナーを見つけるための新たなサイトを立ち上げました!
U-Partner.Japan-Product.com は、優れた日本製品やサービスを自国に販売したい!という強い思いを抱く海外在住のビジネスコンサルタントやセールス、マーケティングなどに携わるベテランの人材が集うサイトです。
FBC上海2016 ものづくり商談会
日時:2016年9月25日~2016年9月27日
場所:上海国家会展中心2号館 上海市崧澤大道333号
公益財団法人神奈川産業振興センター(KIP)では、県内中小企業者の中国ビジネスを支援するため、上海で開催される「FBC上海2016 ものづくり商談会」の参加企業を募集します。
この商談会は、日本の製造企業が現地調達する原材料や部品及び自社製品の販路拡大のため販売品を展示し、商談は、中国ローカル企業や在中国日系企業などと事前予約制のマッチングにより行う業界特化型の商談会です。
上海に支店を構える横浜銀行と連携し、参加にあたってきめ細かなサポートをします。
上海・蘇州視察研修
日時:2016年4月15日(金)~17日(日) 2泊3日
場所:上海・蘇州 視察
この度、KIP会では、上海・蘇州での企業間交流および日系企業の現地工場の視察を目的とした視察研修を実施いたします。
ASEAN地域におけるビジネス環境
主催:神奈川県、(公財)神奈川産業振興センター、日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センター
日時:平成27年8月25日(火曜日) 14:00-17:30
場所:ワークピア横浜3階「かもめ」(横浜市中区山下町24-1)
海外ビジネスを展開するにあたり、社内人材の育成や外国人の雇用など、人材確保が多くの中小企業にとって大きな課題となっていることから、県では民間人材サービス会社のテンプホールディングス(株)や(株)パソナ等と協定を結んで、県内中小企業の海外展開を支援しています。
初めての海外進出計画
日時:2015年7月27日
場所:神奈川中小企業センタービル 6階大研修室
初めての海外進出計画
このセミナーでは中小企業の海外進出におけるFSについて、経験豊富な講師がFSの必要性、その手法や活用法など事例を交えながら詳しく解説します。
「FSについて詳しく知りたい」、「海外進出を具体的に検討したい」など、FSに興味のある県内中小企業の方は、ぜひ、ご参加ください。
有機栽培の日本茶を探しています。
日付:2015年02月16日
配信元:JAPAN PRODUCTS
北米にある健康食品輸入業者が有機栽培の日本茶を探しています。海外(北米)に向けて販路拡大したいとお考えのお茶の生産者様、販売者様がいらっしゃいましたらジャパンプロダクトまでご連絡ください。
営業秘密・知財戦略に関する相談窓口
日付:2015年01月19日
配信元:特許庁
特許庁は、中小企業等からの営業秘密・知財戦略に関する相談窓口を独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)に、平成27年2月2日、新設します。
相談予約の受付を本日1月19日から開始します。
原理・原則で考える現場カイゼン基礎セミナー
主催:大阪工業大学
ものづくり企業では、将来の期待感の高まり等から新規の設備投資そして雇用に注目がされています。しかしながら、これらの項目はいずれも目標であり、そのための手段として、現場におけるカイゼン活動をおこない、取り組みのための準備を進める必要があります。
Happy Holidays
日付:2014年12月23日
配信元:JapanProducts(ジャパン プロダクツ)
お世話になりました皆さまにとって楽しいクリスマスでありますように。
ジャパンプロダクツ一同。
I wish you a Merry Christmas.
from JAPAN PRODUCTS
「大阪製」ブランド2014
場所:MOBIO北館2階 企画展示場
会期:平成26年10月6日(月)午前9時から10月31日(金)午後1時
主催:大阪府
大阪府内ものづくり中小企業などの優れた技術に裏打ちされ、創造力にあふれた製品(消費財)のブランド認証を行い、大阪のものづくり力のブランドイメージを高めるとともに、優れた製品創出のロールモデル(他の規範となる取組事例)の蓄積・普及を図ります。
神奈川県 南インドミッション
場所:チェンナイ
期間:2014年11月9日~2014年11月15日
主催:(公財)神奈川産業振興センター(KIP)
人口12億人を有するインドは、高い経済成長を続けており、更なる市場拡大が期待されています。そのインドの南部に位置するチェンナイは、自動車関連やソフトウェアサービス等のグローバルな産業が根付き、アジアに向いた港湾を構え、既に多くの日系企業が進出しています。
ITmedia Virtual EXPO 2014 秋
場所:オンライン
会期:2014年9月9日(火)~9月30日(火)
主催:ITmedia Virtual EXPO 実行委員会
ITmedia Virtual EXPOは、さまざまな最先端技術や製品、サービスが一堂に会するアイティメディア主催のバーチャル展示会です。今回で9回目の開催で、国内外におけるキーパーソンへのインタビュー/講演動画や、リーディングカンパニーが提供する製品/サービスの資料をネットでご覧いただけます。
中小企業による国内最大級のトレードショー
場所:東京ビッグサイト 東5・6ホール
会期:平成26年(2014年)11月19日(水)・20日(木)・21日(金) 10:00-18:00(最終日のみ17:00終了)
配信元:産業交流展2014実行委員会
今年で第17回を迎える産業交流展には、製造業・商社・小売・サービス業・官公庁など、幅広い業種から来場者が集まります。
こうした来場者との直接交流を通じて、新規分野での取引や事業連携、製品開発など、様々なビジネスチャンスが生まれます。
中小のベトナム進出支援 現地で貸工場
日付:2014年7月24日
配信元:日本経済新聞
神奈川県は2015年度、ベトナムで貸工場を活用した中小企業の進出支援を始める。現地の工業団地の一角に、県内企業がまとめて進出できる体制を整えたうえで、準備段階から操業後まで一貫して支援する。
大手企業の生産拠点の海外移転や、東南アジアの経済成長を受け、海外進出を目指す中小企業が増えているのに対応する。
渋谷カフェ第5回『中小企業は日本の宝』
日付:2014年6月17日
配信元:東京都市大学 新聞会
6月10日、渋谷にある五島育英会ビルB1の東京都市大学渋谷サテライト教室にて、「第5回渋谷カフェ」が開催された。第5回は「中小企業は日本の宝」というテーマで政策研究大学院大学名誉教授である橋本久義先生を招き、行われた。 Continue reading »
「モトセラー」 日付:2015年03月31日 配信元:プレス工業 「バイクをしまっておくのにこんなものがあってもいい」と、まるでショーケースのようなガレージを参考出品した自動車部品メーカーのプレス工業だ。コンセプトは「どこから眺められる」で、4面に透明な大型のポリカーボネートを採用した。 ハンマ...
車いすでも運転可能なバイク 日付:2015年03月23日 配信元:片山技研 片山技研では、車椅子に乗る方にもバイクの楽しさを味わって頂けるようにWheelchair Vehicleの開発を行っています。 バリアフリーが叫ばれる昨今、公共施設、店舗、住宅等に関し少なからずバリアフリー化は進んで...
東京ゲームショウ2014 場所:幕張メッセ 会期:2014年9月20日(土)~9月21日(日) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は,「東京ゲームショウ2014」について,本日(2014年9月2日)時点でのブース概要と...
フリーゲージトレイン耐久試験開始 日付:2014年10月21日 配信元:鉄道・運輸機構 鉄道・運輸機構は19日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)を、レール幅の異なる新幹線と在来線の間で連続的に走らせて耐久性を確認する試験を熊本県内で始めた。 2022年度の開業を目指す九州新幹線長崎(...
インターオプト2014 (InterOpto 2014) 日付: 2014 年10 月15 日(水) - 17 日(金)10:00-17:00 会場: パシフィコ横浜 主催: 一般財団法人 光産業技術振興協会 連絡: interopto@ics-inc.co.jp ウェブサイト:http://www.opto...