
神奈川県、KIP、関係機関による海外進出支援
日付:2016年02月21日
配信元:KIP
神奈川県とKIPは、ベトナムのハノイ近郊に位置する第2タンロン工業団地と協力し、同団地内にあるレンタル工場「神奈川インダストリアルパーク」を運営し、県内中小企業のベトナムへの進出を支援します。
神奈川県、KIP、関係機関による海外進出支援
日付:2016年02月21日
配信元:KIP
神奈川県とKIPは、ベトナムのハノイ近郊に位置する第2タンロン工業団地と協力し、同団地内にあるレンタル工場「神奈川インダストリアルパーク」を運営し、県内中小企業のベトナムへの進出を支援します。
バングラデシュビジネスセミナー
日時:2016年1月26日(火) 14:00~16:30 (受付開始13:30)
場所:川崎市産業振興会館 9階 第三研修室B室
バングラデシュは、1億6千万人の人口を有し、労働者の賃金も比較的安価なことから、タイ+1の候補となる国として近年注目を集めています。また、2010年までの10年間の平均経済成長率は5%を超えており、BRICsに次いで潜在性を秘めた国々とされる「ネクスト11」に位置づけられるなど、今後の成長も期待できる国です。
新価値創造展
日時:2015年11月18日(水)~11月20日(金)
場所:東京ビッグサイト 西3・4ホール
日本再興戦略のロードマップ「戦略市場創造プラン」に沿って、私たちは「いきる」「くらす」「つくる」の3つのビジネステーマを掲げました。
ここには、新しいアイデアや技術を求める大企業・中堅企業などの研究開発、事業企画、マーケティング部門をはじめ、新製品やサービスの取り扱いを目指す企業などが集い、連携の構築、共創をめざします。
ASEAN地域におけるビジネス環境
主催:神奈川県、(公財)神奈川産業振興センター、日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センター
日時:平成27年8月25日(火曜日) 14:00-17:30
場所:ワークピア横浜3階「かもめ」(横浜市中区山下町24-1)
海外ビジネスを展開するにあたり、社内人材の育成や外国人の雇用など、人材確保が多くの中小企業にとって大きな課題となっていることから、県では民間人材サービス会社のテンプホールディングス(株)や(株)パソナ等と協定を結んで、県内中小企業の海外展開を支援しています。
航空産業のための投資エキスポ
主催:米国商務省 他
日時:2015年10月26日-28日
場所:米国カリフォルニア州ロス・アンゼルス市 Hyatt City Century Hotel
米国商務省では、航空分野に特化した投資エキスポを、米国の超党派航空業界団体であるAerospace States Associationと共同で開催いたします。
全自動脱着
日付:2015年06月24日
配信元:小野谷機工株式会社
小野谷機工は、車両整備用のサービスリフトからタイヤチェンジャー、ホイールバランサー、廃タイヤ処理機などタイヤに特化した整備機器メーカー。
運輸システムEXPO2015
日時:2015年5月27日(水)から29日(金)
場所:東京ビッグサイト 西4ホール
運輸システムEXPO 2015
安全運転、事故防止、省エネ運行、そしてドライバーの健康管理は、運輸業界の大切なテーマとなっています。これらの課題を解決するためのシステムや製品、技術を集めて開催するのが『運輸システムEXPO 2015』です。安全運行を確保しつつ、効率的な運行をアシストする機器やシステム、ドライバーをサポートする製品など、今もっとも注目されているアイテムの展示を募集します。
貿易セミナー2015
主催:岡山県、岡山市、(一社)岡山県産業貿易振興協会、岡山商工会議所、(一社)岡山県国際経済交流協会、ジェトロ岡山
日時:2015年6月04日(木曜) ~ 2015年6月05日(金曜)
場所:ホテルメルパルク岡山
貿易セミナー2015
今年で39回目の開催となる「貿易セミナー」は、貿易業務をご担当されている方、これからご担当予定の方を対象に、貿易実務に関して体系的・実践的に学んでいただき、業務にお役にたてていただくことを目的として開催しています。
民間航空機エンジン向け新工場が竣工
日付:2015年03月21日
配信元:島津製作所
島津製作所は、米国完全子会社のシマヅ・プレシジョン・インスツルメンツ(SPI)が米国カリフォルニア州ロングビーチのダグラス・パーク内で建設を進めていた民間航空機ビジネス向け新工場建屋が完成したと発表した。
東京都第3次産業活動指数
日付:2015年02月04日
配信元:東京都
東京都は2日、都内の第3次産業および産業全体の活動状況を総合的にとらえることを目的とした「東京都第3次産業活動指数」「東京都全産業活動指数」の公表を開始した。
都道府県で公表するのは東京都が初めてとなる。
「関西ものづくり新撰」選定製品・技術展示会
主催:近畿経済産業局
日時:平成27年1月29日(木)から 3月27日(金)
場所:ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)
「関西ものづくり新撰」は、販路開拓に意欲のある関西ものづくり中小企業が独自に開発した製品・技術のビジネス拡大を応援する取組です。
海外拠点運営の勘所
主催:日経ものづくり
日時:2015年05月13日(水)10:00~17:00(開場09:30)予定
場所:Learning Square新橋 4F(東京・新橋)
技術系の社員が、突然、海外出向を命じられるケースが増えています。
グローバル化が加速する中、国内の製造や生産技術などの責任者をしていた人が、急に経営全般を担うことになる。その辞令を受けて、不安を覚える人は少なくありません。
営業秘密・知財戦略に関する相談窓口
日付:2015年01月19日
配信元:特許庁
特許庁は、中小企業等からの営業秘密・知財戦略に関する相談窓口を独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)に、平成27年2月2日、新設します。
相談予約の受付を本日1月19日から開始します。
東京都長期ビジョン
日付:2015年01月03日
配信元:東京都
東京都は、おおむね10年後までの東京の将来像と、その実現のための約360の政策目標を盛り込んだ「長期ビジョン」を発表した。
少子高齢化対策で福祉の担い手を確保するための「人材バンク」の創設や、ロボット技術や医療機器など成長分野の産業化を新たに打ち出した。2015~17年度の当初3年間で3兆7400億円を投じる。
国際宇宙ステーションではぐくむ新ビジネス
2009年に国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟が完成し、宇宙開発の歴史はあらたなフェーズに突入しました。
宇宙で暮らすという人類の夢を担う「きぼう」。この「きぼう」が、あなた自身の夢や発想の実現する場所になるということをご存じですか。
「モトセラー」 日付:2015年03月31日 配信元:プレス工業 「バイクをしまっておくのにこんなものがあってもいい」と、まるでショーケースのようなガレージを参考出品した自動車部品メーカーのプレス工業だ。コンセプトは「どこから眺められる」で、4面に透明な大型のポリカーボネートを採用した。 ハンマ...
車いすでも運転可能なバイク 日付:2015年03月23日 配信元:片山技研 片山技研では、車椅子に乗る方にもバイクの楽しさを味わって頂けるようにWheelchair Vehicleの開発を行っています。 バリアフリーが叫ばれる昨今、公共施設、店舗、住宅等に関し少なからずバリアフリー化は進んで...
東京ゲームショウ2014 場所:幕張メッセ 会期:2014年9月20日(土)~9月21日(日) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は,「東京ゲームショウ2014」について,本日(2014年9月2日)時点でのブース概要と...
フリーゲージトレイン耐久試験開始 日付:2014年10月21日 配信元:鉄道・運輸機構 鉄道・運輸機構は19日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)を、レール幅の異なる新幹線と在来線の間で連続的に走らせて耐久性を確認する試験を熊本県内で始めた。 2022年度の開業を目指す九州新幹線長崎(...
インターオプト2014 (InterOpto 2014) 日付: 2014 年10 月15 日(水) - 17 日(金)10:00-17:00 会場: パシフィコ横浜 主催: 一般財団法人 光産業技術振興協会 連絡: interopto@ics-inc.co.jp ウェブサイト:http://www.opto...