大阪市交通局、南港ポートタウン線に新型車導入へ

新型車両200系
日付:2015年06月13日
配信元:大阪市交通局
大阪市交通局は、平成28年4月(予定)から順次、南港ポートタウン線にニュートラム新型車両「200系」を導入します。
外観デザインは「南港ポートタウンの公園で元気に走り回る子供」をイメージしているといい、発表されたイメージ図では現在運行している100A系と比べて丸みを帯びた印象。カラーリングは編成ごとに異なる7色(ピンク・レッド・オレンジ・イエロー・グリーン・ブルー・パープル)となる。
車内もピンクとグリーンの2種類があり、こちらは「南港の自然」をイメージしたという。床面の高さはホームの高さに近づけて乗降時の段差を減らすほか、客室内の照明にはLED間接照明を採用。ドア上部には多言語表示の行先案内表示機を設置する。省エネルギー化も図られ、従来車両より約40%消費電力を削減する。
南港ポートタウン線で現在運行されている100A系は1991年に登場。同線への新形式車両導入は25年ぶりとなる。