高砂電気工業株式会社 – バルブ・ポンプ・マニフォールドの専門メーカー
- 会社名: 高砂電気工業株式会社
- 郵便番号: 458-8522
- 都道府県: 愛知県
- 市町村区・町名: 名古屋市
- 番地: 緑区鳴海町杜若66
- 電話番号: 052-891-2301
- ウェブサイト: http://www.takasago-elec.co.jp
- 連絡先: info@takasago-elec.co.jp
- 掲載日: 10/06/2014 5:04 pm
- 掲載期限: This ad has expired
薬液用バルブやポンプの専門メーカーとして、主として血液検査装置や水質・ガス分析装置、成分分析装置等に用いられる、高精度な流体制御機器を製造しています。一般ユーザーにはあまりなじみのない製品ですが、分析機器は、医用診断、環境測定、タンパクなど最先端分野での物質の特定、食の安全を含めた品質管理など、人々の健康と美しい地球環境保持のために、今や欠かせない装置です。その内部で高砂電気工業の製品が活躍しています。
日本で各種自動分析装置が生産され始めた1960年代後半から、分析機器用に特化したバルブの設計開発を始め、この分野では日本での草分けメーカーです。お陰で、このニッチ市場では推計60%を超えるシェアを持ち、国内主要分析装置メーカーのほとんどと、何らかのお取引をいただいております。長年のカスタム対応から生まれた幅広い製品群は、現時点で5000機種を超え、“流体制御のコンシェルジュ”としてその多様な対応力を誇っています。今やその対応力は世界に認められつつあり、売上の約4割が輸出となり、毎日世界中から問い合わせが入って来ます。グローバルレベルでの目標を掲げ、優れた品質と性能を持つ製品で、国際社会への技術的貢献を目指しています。
製品情報:
高砂電気工業のソレノイドバルブ
高砂電気工業は、現在5000種類を超えるバルブを有しており、さらにお客様個々のニーズに合わせたオーダーメイド設計を得意としています。小型で耐腐食性の高いバルブが得意分野です。以下のラインナップは、ソレノイドバルブをはじめとした代表的なバルブのみを紹介しています。ご要望のバルブが見つからない場合は、お気軽にお問い合わせください。あなたの要求に合わせたご提案をさせていただきます。高砂電気工業の小型ポンプ
送液に適したピエゾマイクロポンプ、マイクロシリンジポンプ、小型チューブポンプ、ソレノイドを使用した定量吐出ポンプ等の小型ポンプをラインナップとして持ち、さまざまなアプリケーションに応用できます。
小型ポンプの種類:
小型シリンジタイプ(ペン型シリンジポンプ)、送液タイプ(ピエゾマイクロポンプ)、定量タイプ(定量吐出ポンプ)高砂電気工業のマニフォールド(マニホールド)・流路チップ
個々の電磁弁やポンプの間のチューブ配管をマニフォールド化することで、全体をコンパクトにまとめ、配管工数の低減や流路の短縮が図れます。 材質や製造方法など様々なバリエーションの中から、お客様のご要望に合わせた、マニフォールドのご提案をさせていただきます。また、微細流路を持ったマイクロチップについては、樹脂フィルムや射出成形薄板を接合することにより、大量生産時に低価格での提供が可能です。そのため、使い捨ての流路チップとしての活用もできます。製品動画資料集
高砂電気工業のポンプや電磁弁、微少流体制御ユニットなどの動画を集めました。製品の動きや使用方法がわかりやすくご覧いただけます。
Youtube: TakasagoFluidics