株式会社 佐藤技研 – 装飾義手の専門メーカー
- 会社名: 株式会社 佐藤技研
- 郵便番号: 611-0033
- 都道府県: 京都府
- 市町村区・町名: 宇治市
- 番地: 大久保町西ノ端1−18
- ウェブサイト: http://www.satogiken.jp
- 連絡先: http://www.satogiken.jp/company/index.html
- 掲載日: 03/08/2014 9:22 pm
「美」義指と「美」義手へ向けて
業務内容
株式会社 佐藤技研では不慮の事故・疾病・先天性欠損などの理由で身体の一部を欠損してしまった場合に、その部分を補う生体修復物の製造を業務としています。オーダーメイド製品を中心に、装飾義手の世界ではトップシェアを誇ります。また義手以外にも多くの製品を制作し、創業60年の実績から成しえる安心・信頼を皆様にお届けさせて頂いております。
製品
義指・義手・義足・義耳など部分的な欠損に対応する製品から前腕義手・上腕義手、更には下肢義足に至るまで装飾性・審美性の向上を主眼に皆様に喜ばれる製品を提供すべく新たな製品開発を行っています。
手指義手
手指義手(シルキャップ)は弊社が開発した高品質な義指です。手指義手を装着するには、ある程度の断端の長さが必要ですが、極短断端の方でもあきらめず一度ご相談下さい。長断端の方は、屈曲可能なショートタイプの手指義手をお勧めしております。
手部義手
手部義手は指が複数本欠損されている方や、手指の一部が残存されている方に使用します。手部義手は、欠損部位の形状により様々なケースが考えられますので多くの経験が必要になります、弊社には経験豊富なスタッフが沢山おりますので、ご安心ください。
前腕義手
前腕義手においては装飾性だけでなく、装着感も重要になります。患者様が欠損されている部位の形状が様々な為、装飾性が高くても装着感が悪ければ満足は得られません。オーダーメイドシルグローブは、リアルさと装着感の良さを追求しています。
上腕義手
上腕義手の特徴は如何に肩に負担をかけずに、適度な装着性を出せるかにあります。また、装飾性だけでなく装着感が悪ければ満足は得られません。患者様お一人お一人の状況をご相談しながら最善のものを、ご納得いくよう作りあげていきます。
義足
弊社では義手製作で培った知識・技術力で足首から先の足部義足にも力を注いでいます。シリコーン製で、足底部は適度な硬さに補強し歩きやすくしてあります。 また、内部の水洗いもOKでそのままお風呂にも入れます。
義耳
義耳は普段人目に触れやすい部位の製品ですので、装着感を大事にしながらも装飾性を追求しています。義足同様、義手製作で培ったノウハウ、技術力で義耳にも特異な製品を提供しております。