日東電工株式会社 – 工業用の粘着テープなどの包装材料を中心に13,500種類の製品を提供する総合部材メーカー
- 会社名: 日東電工株式会社
- 郵便番号: 530-0011
- 都道府県: 大阪府
- 市町村区・町名: 大阪市北区
- 番地: 大深町4番20号
- ウェブサイト: https://www.nitto.com
- 連絡先: https://www.nitto.com/jp/ja/contact/
- 掲載日: 06/23/2018 12:37 am
- 掲載期限: This ad has expired
日東電工株式会社は、1918年に電気絶縁材料の国産化を実現するべく日東電気工業株式会社として東京大崎に誕生。様々な製品を開発し、今ではスマートフォンやテレビなどの画面表示に光をコントロールするフィルムをはじめ、工業用テープ、自動車用部材、医療用関連製品など70以上もの業界で約13,500種類の製品を提供する総合部材メーカーへと成長。2018年10月25日に創立100周年を迎える。
Ad Reference ID: 4775b2d15f949036
日東電工(Nitto)が省エネ性と高透水性を両立できる新製品でシンガポールの水処理プラントから受注
日付: 2018/06/21
日東電工株式会社(本社:大阪市、社長:髙﨑秀雄、以下Nitto)は、シンガポール初となる海水と貯水池の2種類を水源とする水処理プラント『Keppel Marina East Desalination Plant(通称KMEDP)(最大生産水量:137,000m3/日)』向けに逆浸透膜を受注しました。2020年の設備稼働開始予定にあわせ、2018年度に出荷を開始する計画です。シンガポールの水資源は自国内での集水、隣国マレーシアからの輸入、排水再利用(NEWater※)、海水淡水化の4つの水源からなります。同国は国土が狭く、雨水を貯めにくいため、排水再利用、海水淡水化の割合を増加させることで自国内での水資源確保の強化を進めています。
Continue reading »