
海洋電子工業株式会社 – 水深10,000mの深海から宇宙までの幅広い領域がフィールド
- 会社名: 海洋電子工業株式会社
- 郵便番号: 236-0002
- 都道府県: 神奈川県
- 市町村区・町名: 横浜市
- 番地: 金沢区鳥浜町12-51
- ウェブサイト: http://www.kaiyo-denshi.co.jp/
- 連絡先: http://www.kaiyo-denshi.co.jp/contact/
- 掲載日: 02/22/2014 3:58 pm
- 掲載期限: This ad has expired
情報通信テクノロジーのスペシャリストとして私達は、小さく、鋭く、唯一でありたい
創立以来、約半世紀にわたり一貫して防衛分野における通信機器などの各種電子機器を手掛けてきた海洋電子工業は通信テクノロジーのスペシャリスト企業として誠心誠意、 顧客満足志向を一念に発展を続けてきました。社名からも連想できるように防衛省海上自衛隊各種艦艇(護衛艦や掃海艇など)や陸上基地で運用される通信分野が主なフィールドです。 豊富な技術ノウハウをベースに現在ではその守備範囲を広め顧客のニーズに柔軟に対応した製品の開発・設計・製造・整備業務を全国規模で展開しております。
ミッションは艦船通信機器のホームドクター
艦船の頭脳となる通信機器を高い技術力による予防整備と即応態勢で正確な作動を常に確保し艦船等の稼働率向上に大きく貢献
海自整備
艦船搭載通信機器をメインに定期的な検査,トラブルシュート等に対応。
空自整備
航空自衛隊の装備品の定期的な整備や修理に対応。
当社の整備部門は、水深10,000mの深海から宇宙までの幅広い領域で電波、超音波、磁力、振動、赤外線などを活用する海上自衛隊並びに航空自衛隊の多彩な機器の保守整備を担当し、万全のライフサイクル・サポートを提供します。
機器の故障を未然に防ぐためには、機器の予防整備が最も重要。機器の定期的な検査などは機器ごとの経歴・状況を熟知したエンジニアにより徹底した整備を行います。 万一のトラブルシュートに際しては全国規模の機動力と豊富な経験、技術力をもって迅速に対応します。 特に高度な技術ときめ細かなトレーサビリティにより、艦船や航空機の搭載機器及び陸上基地の装備機器などの稼働向上に大きく貢献しております。
機動力あるネットワーク
本社(横浜)を中心とし全国の自衛隊主要基地への即応体制を実現すべく6拠点を展開。 機動力のあるネットワークを実現しています。 それぞれの拠点では艦船搭載通信電子機器等の技術及び整備に精通したプロフェッショナルがお客様のニーズを的確に捉え、 迅速かつきめ細やかな対応を24時間体制で提供しております。
海洋電子工業経営憲章
「日本を守る」国事産業としての使命
我が社の仕事は日本を守る国事的事業である。 日本を愛し国を守る使命と生き甲斐に燃える。そこに我が社の経営の原点がある。
「常によい会社」に向上する企業ビジョン
我が社のビジョンは常に「良い会社」であることである。 「良い会社」とは、時代の価値観に適合し水準以上の技術レベル、業績レベル、生活レベルを維持し 社会から「良い会社」の評価を得ることである。
「総合力発揮」の組織運営
我が社の組織運営の基本的考え方は「総合力発揮」である。 「総合力発揮」とは、企業の最大利益を求める価値観の下に、各人が業績を目指して自主的に躍動する。 また、同士の血の強い連なりで専門の力が高度に組み合わされ、組織力を発揮することである。
「信頼こそ実力」のスローガン
我が社永遠のスローガンは「信頼こそ実力」である。 信頼とは信頼される姿勢、人、技術、財務内容である。我が社の発展は、信頼が累積拡大することのみに ある。
「人生劇場」の企業観
我が社の企業観は「人生劇場」である。 人生はドラマである。企業は舞台である。「人生劇場」とは企業内の一人ひとりが自己を練成し、使命と仕事に 燃えて豊な社会生活を獲得し、「悔いなき人生」を創る最高の舞台たることである。