
2016年1月18日より販売開
日付:2015年12月25日
配信元:オートバックスセブン
オートバックスセブンはこのほど、GLMが開発・販売する電気自動車「トミーカイラ ZZ」について、東京都内における独占販売契約を締結し、2016年1月18日から「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」で販売開始すると発表した。
2016年1月18日より販売開
日付:2015年12月25日
配信元:オートバックスセブン
オートバックスセブンはこのほど、GLMが開発・販売する電気自動車「トミーカイラ ZZ」について、東京都内における独占販売契約を締結し、2016年1月18日から「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」で販売開始すると発表した。
ワイン表示、3年後に厳格化 「日本ワイン」商機
日付:2015年12月21日
配信元:ホンダ エアクラフト カンパニー
ワインの表示が3年後に厳格化され、国産ブドウを100%使い、国内製造されたものだけが「日本ワイン」と名乗れることとなった。海外での認知や消費者への分かりやすさを向上させることが主な目的だ。
国内のワイン人気や海外の和食ブームを背景に、業界は商機ととらえる。
HondaJet 米国連邦航空局より型式証明を取得
日付:2015年12月20日
配信元:ホンダ エアクラフト カンパニー
Hondaの航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company、以下HACI)は、米国連邦航空局(Federal Aviation Administration、以下FAA)から米国東部時間12月8日に型式証明を取得したことを発表しました。また、これを記念して、米国東部時間12月9日にはHACIで記念式典が開催されました。
14年から3年連続の1000万台超えが濃厚か
日付:2015年12月16日
配信元:トヨタ自動車
トヨタ自動車は16日、グループのダイハツ工業と日野自動車を含む2016年の世界販売台数を、15年見込み比0.2%増の1011万4000台とする計画を発表した。
ミャンマー企業経営者22社との商談会
主催:中小機構
日時:2016年1月26日(火曜)
場所:ベルサール東京日本橋
中小機構は、日本の中小企業との業務提携や日本の中小企業の技術や製品の取扱いを希望している海外企業経営者との商談、交流プログラムを実施しています。
第8回 [国際]カーエレクトロニクス技術展
日時:2016年1月13日[水]~15日[金]
場所:東京ビッグサイト
カーエレ分野、世界最大!
カーエレクトロニクスの進化を支える半導体・電子部材、ソフトウェア、テスティング技術などが一堂に出展する本分野世界最大の専門展。
自動車メーカー・自動車部品メーカーにとって新技術発掘・課題解決の絶好の場 となっております。
【トヨタ プリウス 新型】新ハイブリッドトランスミッション
日付:2015年12月10日
配信元:アイシンAW
アイシン・エィ・ダブリュは、トヨタ自動車と共同で新型『プリウス』向けのFF2モータハイブリッドトランスミッションを開発した。
カプコン、中国で「モンハン」配信
日付:2015年12月7日
配信元:株式会社カプコン
株式会社カプコンは、中国にてテンセント社との協業により展開するPCオンラインゲーム『モンスターハンターオンライン』の正式サービス開始日が12月17日に決定されましたのでお知らせいたします。 Continue reading »
ホンダの超高級手作りバイク
日付:2015年12月3日
配信元:Honda
ホンダは27日、オートバイのロードレース世界選手権の最高峰「モトGPクラス」で活躍する競技車両「RC213V」を、一般道で走れる仕様にした「RC213V―S」の生産現場を報道陣に公開した。
2015国際ロボット展
日時:12月2日(水)から5日(土)までの4日間
場所:東京ビッグサイト 東ホール
製造業の発展に大きく貢献してきたロボット技術は、生産現場から私達の生活の場までその活躍を拡げ、モノづくり・安全安心・医療福祉の分野でも諸問題の解決に向けて挑戦を続けています。相次いで開発され、実用化に近づいているSR(サービスロボット)やRT(ロボットテクノロジー)は、新しい産業創成の担い手としての期待が高まっています。
「モトセラー」 日付:2015年03月31日 配信元:プレス工業 「バイクをしまっておくのにこんなものがあってもいい」と、まるでショーケースのようなガレージを参考出品した自動車部品メーカーのプレス工業だ。コンセプトは「どこから眺められる」で、4面に透明な大型のポリカーボネートを採用した。 ハンマ...
車いすでも運転可能なバイク 日付:2015年03月23日 配信元:片山技研 片山技研では、車椅子に乗る方にもバイクの楽しさを味わって頂けるようにWheelchair Vehicleの開発を行っています。 バリアフリーが叫ばれる昨今、公共施設、店舗、住宅等に関し少なからずバリアフリー化は進んで...
東京ゲームショウ2014 場所:幕張メッセ 会期:2014年9月20日(土)~9月21日(日) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は,「東京ゲームショウ2014」について,本日(2014年9月2日)時点でのブース概要と...
フリーゲージトレイン耐久試験開始 日付:2014年10月21日 配信元:鉄道・運輸機構 鉄道・運輸機構は19日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)を、レール幅の異なる新幹線と在来線の間で連続的に走らせて耐久性を確認する試験を熊本県内で始めた。 2022年度の開業を目指す九州新幹線長崎(...
インターオプト2014 (InterOpto 2014) 日付: 2014 年10 月15 日(水) - 17 日(金)10:00-17:00 会場: パシフィコ横浜 主催: 一般財団法人 光産業技術振興協会 連絡: interopto@ics-inc.co.jp ウェブサイト:http://www.opto...